JOGのQ&A/履歴
2006年01月20日~2006年01月25日

私もCDIについて  投稿者:りん  投稿日: 1月20日(金)11時17分16秒

 

JOG工場様、はじめまして。

 

教えていただきたいのですが、ZR用のPOSHCDI(年式不明)を手に入れました。そのまま4LV2型に取り付けても大丈夫でしょうか?

 

宜しくお願いします。

 

昨日の午後  投稿者:ジョグおか  投稿日: 1月20日(金)12時50分14秒

 

こんにちは、工場長様。昨日友達と隣の、そのまた隣の町のバイクパーツショップにプチツーリングに行きました。私のJOGは快調でしたが、友達の、お尻が丸いJOGは女の私達でも分かる位、調子悪かったのですが、セルが回らないという理由でバッテリーを替えてもらいましたら、帰りはうちのジョグに負けない位快調になりました。前に乗ってたスクーターなんて捨てるまでバッテリー無し状態でしたが、バッテリーひとつで、こんなにも元気になるんでしょうか?お忙しいところすみませんが、ご返答いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

 

3KJのレギュレータ  投稿者:ZRおやぢ  投稿日: 1月20日(金)15時06分40秒

 

JOG工場様、初めまして。

 

ちょっと質問がありまして書き込みさせていただきます。

 

現在95年式スーパージョグZRに乗っていますが、

 

訳あって今度レギュレータレクチファイアを3KJの物に交換しようと考えてます。

 

しかしコネクターの形状が合わない(3KJの物は初期?の端子が横に一列並んだタイプ)ので、

 

車体側の配線を加工して平端子のメス側を付け、

 

それでなんとか付けようと思っているのですが、

 

レギュレータに向かってどの端子にどの線を接続すればいいのかわかりません。

 

ご存知でしたら教えていただきたいと思います、

 

よろしくお願いいたします。

 

セッティング  投稿者:まさる  投稿日: 1月20日(金)16時52分55秒

 

ネットをふらふらしてやっと助けてくれそうなここに辿り着きました。JOG工場様助けてください。SA04JのJOGZⅡにデイトナの71ccボアアップ、プーリー、CDI、ベリアルのステルスチャンバー、ウェイトローラー5.5x3、ノーマルキャブMJ85、エアクリノーマル このセッティングなのですが20kmから35kmぐらいでカブリ気味になります。そこからアクセルを開ければプラグも焼けてきて2.3テンポ置いて最高速まで行きます。プラグはキツネ色に近いです。MJを82.5に変更しニードル上下しても

 

プラグは白っぽく焼けて薄いようです、でも0kmから80kmまで綺麗に回ります。MJ85でニードルを上下させても良いセッティングはでませんでした。なにかヒントになる物がありましたら宜しくお願いします。

 

オイルポンプ調整  投稿者:つう  投稿日: 1月20日(金)17時22分44秒

 

こんにちわ。今回は初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

 

あれから早速キャブ側のワイヤーを延長加工し、スロットルバルブは全開になりました。その時オイルワイヤーも調整していて思ったのですが、スロットル全閉のときは合わせマークがあるので分かりますが、全開の時どこまで動いていれば正解なのか分かりません。全開の時のオイル量が不安なので基本的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

 

工場長様  投稿者:すずまる  投稿日: 1月20日(金)20時47分11秒

 

アドバイスありがとうございます。

 

「戦うためには自分と相手を良く知る必要があります。」

 

このアドバイスは闘争心に火がつきますね。

 

とてもワクワクする戦いになりそうです。

 

今の私のタイプ2の仕様ですが「 ポッシュデジタル・スーパーバトル、  ヘッド面研  ポート加工  カメレオンファクトリートルクカム ポッシュハイスピードプーリー

 

AAドライブフェイス  4JPベルト デイトナセンタースプリング3%アップ デイトナウェイトローラー8.5×3」

 

以上がわたしのタイプ2の仕様でメータ読みで、ややkm~らわkmです。

 

相手の4JP1の使用ですが「ポッシュデジタル・スーパーバトル、  ヘッド面研(段が無くなるまで削りベースパッキンをいれてあります)  ポート加工(吸気側は目一杯排気側は1mm)  カメレオンファクトリートルクカム デイトナAP デイトナウェイトローラー8.5×3 キタコZR用ハイギア 4JPベルト マフラーのメーカーは不明ですが見た目はノーマルタイプなんですがエキパイと排気口が3WFより2回りほど太いです」

 

おそらく、らかkm~らたkm位出ると思われます。

 

以上が私と相手の違いです。

 

そこで今私が考えているのが「トルクカムスリット3に変更 トルクカムがもう1.5ミリほど開くようにスリット加工 ウェイトローラー移動部加工 ポシュ強化ベルト センスプノーマル バトラックス純正サイズ 私の軽量化」です。

 

私の軽量化に一番時間がかかりそうです...

 

方向性、効果予測、お勧め等のアドバイスいただけますでしょうか。

 

よろしくお願いいたします。

 

はじめまして。  投稿者:ZXT  投稿日: 1月20日(金)20時57分14秒

 

はじめまして、 ビーノのことで色々調べていたら ここにたどり着きました。

 

このHPを拝見させていただきとても感心させて頂いてます。

 

さて、そこでいきなりなのですが質問があります。

 

当方、ビーノ(5AU)なのですが 先日エンジンが(クランク)が逝ってしまい、丁度 知人からジョグ(3KJ8) をいただき、エンジンを乗せ換えようと思ってます。

 

そこで、どこまでスワップすればよいでしょう? キャブは?ローターは?ハーネスなどは?

 

お忙しいと思いますが、どうぞご教授願います。

 

(無題)  投稿者:rps13  投稿日: 120()225333

 

始めまして。毎日楽しく見させていただいてます。ヤフオクからやってきました。

 

JOG工房さまの流用を参考にさせていただいてるのですがここでわからないことがでました。

 

お聞きしたいのですが、4WXのインマニなんですがこちらはポンづけなのでしょうか?私はZR(3YKA)なのですが入り口が狭く途中までしか入りません。リューターなどで加工等は必要はあるのでしょうか?ご教授お願いします・

 

リモJOGさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時39分47秒

 

リモJOGさんへ ガソリンタンクのパイプや負圧コック内部がサビなどの詰まりで燃料が少なくなって薄い症状が出ることがあります。もちろんプラグの焼けで判断できます。

 

kdkさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時41分9秒

 

そのバイクを販売した犯人は私です。もし3KJのハーネスが付いるとしたら、リミッター無しとリミッター付きは根本的に違いますので3RY3型用のCDIは付きません。リミッターが付いているモデルに配線を加工して就けても、エンジンがかからないとか、エンジンが全然吹けないことがあります。

 

りんさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時42分15秒

 

はじめまして。ZR用のCDIが8、9、A型用でしたら使えます。適合しない場合はカプラーの形状が同じでも、エンジンがかからないとか、エンジンが全然吹けないことがあります。

 

ジョグおかさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時43分25秒

 

プチツーリングお疲れ様でした。バッテリーが弱っているとエンジンで発電した電力が点火系(プラグに火を飛ばすしくみ)に充分供給されずにバッテリーに吸い込まれることがあります。でも、バッテリーを新しくしても走行性能にはそれほど差がありません。何か他の原因があったのかもしれません。

 

ZRおやぢさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時44分30秒

 

はじめまして。3KJのレギュレーターのフィンをこちらに向け、コネクターを下に向けて、向かって左から、黄/赤・黒・白・赤となります。

 

まさるさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時45分34秒

 

一度にいろいろ変更すると迷路に入りますので、最初にメインジェットだけを変更して下さい。88番にして今までより良くなるか、悪くなるかです。その結果を知らせて下さい。まさるさんへ 一度にいろいろ変更すると迷路に入りますので、最初にメインジェットだけを変更して下さい。88番にして今までより良くなるか、悪くなるかです。その結果を知らせて下さい。

 

つうさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時46分42秒

 

スロットルを閉じている時の合わせマークが合っていればいいです。アクセルが全開になるより早くオイルポンプは全開になります。

 

すずまるさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時48分3秒

 

お互いにポート加工をしていると、ポートとヘッドの出来具合でかなりのパワー差が出ます。小排気量の場合、体重差が10キロあるとかなり厳しいです。体重差のウエイトをご友人に積んでもらい。どれくらいの変化があるか確認して下さい。方向性ですが、プーリーに合わせてポッシュのベルトを使った方がいいです。ある程度の圧縮を保てるようでしたら、ベースパッキンを1枚追加した方が伸びる傾向があります。ボスワッシャーは数種類用意して試して下さい。トータルでの0.1mmの増減がかなり影響します。トルクカムの溝は真ん中が伸びる傾向があります。加速がそこそこあるのなら、センタースプリングはノーマルでいいでしょう。ウエイトローラーは総重量を上下に1・5g振ってみて下さい。実際に試してみないと何が効果あるかはわかりませんが頑張って下さい。

 

ZXTさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時49分15秒

 

はじめまして。キャブとローターはどちらでもいいです。ハーネスとマグネットベースはビーノを使います。オイルポンプのエア抜きは忘れずに行って下さい。

 

rps13さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月20日(金)23時50分19秒

 

はじめまして。4WXのインマニは規制前エンジンでしたらボルトオンです。3YKAなどの規制後エンジンは取り付け面の形状が違いますので取り付けできません。

 

おはようございます。  投稿者:リモJOG  投稿日: 1月21日(土)07時31分36秒

JOG工場様、有難う御座います。 プラグを見たら、少し濃いキツネ色でした。なので、原因はマフラーかと思うのですが。。。過去のQ&Aを見てマフラーの詰まりを直してみたいと思います。JOG工場様、有難う御座いました。

ありがとうございます。  投稿者:りん  投稿日: 1月21日(土)07時41分50秒

遅くまでお疲れ様です。早速、試してみます。過去のQ&Aを見つつ静か速いJOGを作りたいと思います。これから時々質問でおせわになります。JOG工場様宜しくお願いします。

ありがとうございました  投稿者:つう  投稿日: 1月21日(土)09時13分17秒

なるほど安心しました。

スロットル全開加工をして最高速は2キロほど伸びた感じですね。リヤに100/90/10入れてるんでかなり食われてる感はありますが・・・。次はマニホとリ-ドバルブかえてみます。

ありがとうございました。

ありがとうございました。  投稿者:ZXT  投稿日: 1月21日(土)13時09分58秒

了解しました。

大変助かりました。さっそく作業に取り掛かります。 また、なにかありましたら、ご面倒でしょうが、ご教授宜しくお願い致します。

JOG  投稿者:3WF  投稿日: 1月21日(土)20時47分40秒

こんばんわ。先日武川のフロントフォークとJOGZRの部品が届き早速付け替えてみたのですが、キャリパのマウントがロータに干渉するのとスピードメータのケーブルが上過ぎるのと、ZRのアクスルシャフトが長すぎると言う不具合があったのですが、JOG工場さんが言う通りの部品を頼んだのですが・・・。

工場長様  投稿者:すずまる  投稿日: 1月21日(土)20時56分44秒

アドバイスありがとうございます。

今日は雪の為に加工を断念しました。

今使用しているポッシュハイスピードプーリーは「ベルト幅+22mm=ボス長」

これが一番ベストのようです。

0.2mm短くなるとまるで違った加速をします。驚きました。

とりあえずはトルクカムのスリットを4JPベルトを使って溶接部に

少し当たる程度に加工して16mmウェイトローラーを入れてみて

どれだけハイギアになるか試してみます。

彼が最後に取り付けたのはポッシュデジタル・スーパーバトルでした。

それまではアナログでした。私は毎週末彼と一緒に作業していたのですが

一番効果が大きかったと思います。発進音から違いましたから。

また結果報告、アドバイスを頂に伺わせていただきます。

ありがとうございました。

リモJOGさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時02分42秒

マフラーの詰まりは2方向まではケーブル等で清掃できます。早く改善されるといいですね。頑張って下さい。

りんさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時03分45秒

頑張って下さい。また何かありましたらどうぞ。

つうさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時04分51秒

タイヤサイズの選択は微とても重要です。平地では90/90-10の方がかえって伸びる場合もあります。また何かありましたらどうぞ。

ZXTさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時06分1秒

また何かありましたらどうぞ。頑張って下さい。

3WFさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時08分0秒

前回説明した組み合わせで合っています。キャリパーは3WF用を使わないとホイールに接触しますが、キャリパーサポートがローターに干渉するのは今まで見たことがありません。スピードメーターギアを3WFについていたもの(白いギア部分に3RYの刻印)を使う以上どうしてもそうなります。フロントタイヤサイズを90/90-10にすればZR用のメーターギア(白いギア部分に3VPの刻印)が使えます。アクスルシャフトはそれ以外に使えるものはありません。他のアクスルシャフトを使った場合、短くてナットが途中までしか噛み合いません。

すずまるさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月21日(土)22時09分17秒

今日は雪で作業どころではなかったですね。昨日、言い忘れたのですが、ご友人のマフラーを借りて試してみて下さい。デジタルスーパーバトルはかなりいいです。マップポジションが4つありますので、先入観にとらわれずに4つとも試すのがいいでしょう。その時は全てのポジションのひとつごとに、ご友人に併走してもらうのがいいです。頑張って下さい。

(無題)  投稿者:rps13  投稿日: 121()23311

ご返答有り難うございます。3YKAは規制後なんですか!!初めて知りました。てっきり3YKBから規制後だと思っていました。

もう一つお聞きしたいのですが、トルクカムからグリスがにじんでいた為ゴム類のOHをしようとして、Oリングとオイルシールを購入したのですが、Oリングのほうは簡単に交換できたのですが、オイルシールのほうが固着?固定?しているのかわからなくまだ手をつけていません。この部分は簡単に外れるのでしょうか?交換にコツがあればぜひ教えてください。

rps13さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月22日(日)08時23分46秒

訂正です。3YKAは規制前ですので、4WXマニホールドがそのまま付きます。失礼しました。

セカンダリーのオイルシール交換は、先の細いマイナスドライバーをてこのように使いはずします。全周にわたって少しずつ浮かすようにするといいです。

JOG工場さま  投稿者:3WF  投稿日: 1月22日(日)13時07分40秒

そうですか!でも一応サポートの干渉はワッシャーをかましたのでクリアランスはとれました!アクスルシャフトもスペーサーをかましたので止められました。走った感じはふわふわ感がなくしっかりした感じになったので良かったです!!

白い煙が  投稿者:ジョグおか  投稿日: 1月22日(日)13時33分6秒

ご返答ありがとうございます。お尻の丸いジョグには、いつも往復2キロ位しか乗らないそうです。あの日は20キロ近く走りました。行きは煙ボウボウでしたが、帰りはスタートだけボーと出ますが走りだすと、ほとんど出ませんでした。また今度なんか聞いておきます。ありがとうございました。

JOG工場さまへ  投稿者:rps13  投稿日: 1月22日(日)17時56分16秒

3YKAは規制前なんですね。よかったです。オイルシールばらしてみます。

前の記事に書いたように4wxインマニとキャブの出口が入れにくい(狭い)のは新品だから入れにくいのでしょうか?いままで着いてたインマニは簡単に取り外しできたのですが。

入れるのにコツなどあれば是非教えてください。

3WFさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月22日(日)21時48分25秒

改善されて良かったです。また何かありましたらどうぞ。

ジョグおかさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月22日(日)21時49分26秒

エンジンをかけて片道1キロとか2キロで停めるのを繰り返すと、マフラーに中にオイルが溜まりやすくなります。もっと長い距離を走る場合でも、いつもゆっくり走っていると同じです。ある程度距離を走ってマフラーが暖まると、今まで溜まっていたオイルが燃え出します。ご友人のジョグは久しぶりに長い距離を走って、本来の性能が戻ったような気がします。

rps13さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月22日(日)21時50分32秒

今の時期は外気温が低いですから、ゴム類は硬くなります。ドライヤーで暖めると作業しやすくなります。

JOG工場さま  投稿者:バイク通勤  投稿日: 1月22日(日)23時18分8秒

はじめまして、JOG 3KJを通勤に使っている者です。

走行距離24000キロ オイルを切らした事もなく順調に走行できていたのに

昨年暮れ、走行中に突然、エンジンストップしました。1,2分後には

セル・キックともにエンジン始動します。ショップに持ち込み、燃料タンクの

水抜き、プラグ交換しましたが症状は変わりません。

3,400m走っては止まり、その後1、2分後にはエンジン始動して走れます。

 当方 素人でOHの技術はありませんが、なにか出来る事があれば

ご指導お願い致します。

ありがとうございます。  投稿者:ジョグおか  投稿日: 1月22日(日)23時24分31秒

こんばんは、いつもありがとうございます。明日会いますので、教えてあげます。また、私も参考にさせていただき気をつけます。おやすみなさい。

キャブレターの全開について  投稿者:CY90  投稿日: 1月23日(月)00時53分58秒

JOG工場長様

はじめまして、CY90と申します。いつも本Q&Aを参考にさせて頂いています。

とことで当方所有の3WF5(JOG90)について質問させて頂きます。Q&Aの封印解除のキャブレターの全開について

1.JOG工場様ご提案のアクセルワイヤー、コネクター、カバーを取り換えるのと、3WF5に装着されているコネクタカバー(32N-26261-00)の全開時数ミリ程度の突起物を削り取るのとはどちらがより全開になり、またどれぐらい取換えと削り取るのでは全開に差がありますか。当方素人なので単純にこの突起物を削ればアクセル全開になるのかと思うのですが・・・?

2.アクセルワイヤー(スロットル~ケーブルの分岐まで)においてJOG工場さまは「3WF-26311-03」と提案されておりますが、封印されていない3WF1(JOG90)でヤマハHPで品番検索すると「3WF-26311-00」となっています。どちらも部品はあるようですがこの型番の違いを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

デイトナ・ボアーアップキット  投稿者:SMG  投稿日: 1月23日(月)17時06分34秒

JOG 工場様

お世話になっております。

焼きつきました。デイトナボアアップキット(71CC)の補修の為、新たに同じ物を

購入しましたがシリンダー下部スリーブ部の所にクラックと巣が入ってました。

当然クレーム交換なのですが、焼きついたシリンダーも同じところが破損してました。

(それがビスとンにダメージを与えていたわけではないのですが)

このボアーアップシリンダーは結構ぎりぎりにボアーを広げていますので、

シリンダーの下部吸気部横のシリンダースカートの一段低くなっているベースパッキンまでの箇所は

非常に薄くなっています。(多分このまま組むとピストンの首振りにより破損してしまします。)

JOG工場様点検でこの部分の破損はなかったですか?。

ノーマルは結構厚みがありますが。

デイトナのこの部分は親指で押すと破損してしまいそうなぐらい薄いです。

シリンダーのプストンストロークから、外れている部分ですのでベースパッキン・ギリギリまで削ってしまって大丈夫でしょうか?

クランク室の内圧がもろにベースパッキンに掛かってしまそうですが。

それとまた混合ガスの吸入にも支障が出るでしょうか?

またお知恵を貸してください。

宜しくお願いします。

JOG工場様  投稿者:キム  投稿日: 1月23日(月)17時49分9秒

こんにちは!いきなり質問ですが、JOGスポーツ、3kjのエンジンに、JOG90のボアップキットを組みたいと思っているのですが、できますでしょうか?お願いします。

ブレーキワイヤの交換  投稿者:kazu  投稿日: 1月23日(月)18時32分7秒

JOG工場様こんばんは。

今回ブレーキワイヤの交換を考えています。

トップページの「トラブル解決事例」で参考にさせていただきますが

ワイヤをブレーキレバーに取り付ける部分(ワイヤの先端、丸い筒のような物)の

「こちらを上に」のことです。

筒のような物で、凹みのある部が上、平らになっている部が下で、

いいでしょうか?

それと、フロント、リア、とも同じ取り付け方法でいいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

始動不可  投稿者:アクシス90  投稿日: 1月23日(月)20時03分26秒

いつもお世話になります。雪の降った日に暖気を行ったのですが、一発で始動したもののそのままの状態で5分ほど放置していたら突然エンジンが止まりました。

それ以降、セルでもキックでもエンジンは全くかからなくなりました。プラグに火花は飛んでいますがガソリンでびしょびしょの状況です。

プラグを外した状態で1時間ほどシリンダ内を乾燥させ、プラグの清掃と先端をバーナーで加熱させましたが全くかかる気配がありません。

キャブはO/H済みです。クランクに大量のガソリンが貯まってしまったのでしょうか。

シリンダーヘッドかシリンダーごと外し貯まったガソリンを吐き出さないと再始動は無理ですか。宜しくお願いします。

バイク通勤さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時08分53秒

はじめまして。一度ガソリンタンクの水抜きを行っても、あとからまた入ることもあります。止まった時にすぐキャブレターのドレンボルトを緩めてガソリンが出てくるか確認して下さい。ドレンボルトはキャブレターの下の方にあり、車体の左側からカバー類はそのままで、プラスドライバーで左回しで緩めます。試運転に出る前に、場所を良く確認して緩める練習をして下さい。その結果を教えて下さい。

ジョグおかさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時10分1秒

バイクはなるべくマメに乗るようにして、なるべく長い距離を走れば快調を維持できます。また何かありましたらどうぞ。

CY90さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時11分2秒

はじめまして。どちらの方法でも全開になります。また、どちらの方法でも、キャブレター付近のケーブルの遊び調整が必要です。誰が行っても間違いのないのが部品交換ですが、ストッパーを削る方法は人によっては全開にならないかもしれません。ケーブルの品番はどちらの番号で注文しても、出てくるのは一種類だと思います。

SMGさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時12分18秒

左右掃気ポート入り口の部分のスリーブは薄いですが、ピストンはその部分にはストレスをかけません。焼きついたキットより薄いというのでしたら問題ですが、そのままで大丈夫です。今までその部分の破損を見たことはありません。

キムさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時13分24秒

90エンジンと50エンジンはクランクケースそのものが違いますので組めません。3KJに取り付け可能なボアアップキットは最大でも71ccです。

kazuさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時14分44秒

ブレーキケーブルのたいこ部分はフロントもリヤも平な方を上に向けます。

アクシス90さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月23日(月)21時15分56秒

普通はプラグを外した状態でアクセルを全開にしてキックを10回から20回くらい繰り返せば、クランクケース内の余分なガソリンは出て行きます。プラグは電極は乾いたものを使わないと、かかってもすぐに止まります。キャブレターの中でジェットが緩んで脱落なんていう可能性もあります。

ありがとうございました  投稿者:kazu  投稿日: 1月23日(月)21時59分18秒

早速のご回答、ありがとうございました。

ただ一点気になることが。

「トラブル解決事例」の「ブレーキワイヤの交換・本番」で

画像つきで紹介されている方法は、逆でしょうか?

そのように見えるのですが・・・。すみません。

キャブレター付近のケーブル調整  投稿者:CY90  投稿日: 1月23日(月)22時16分31秒

JOG工場様。早速のご回答有難うございます。

ところで、キャブレター付近のケーブルの遊び調整が必要とのことですが、オイルポンプケーブルは過去のQ&Aで合わせマークをあわせるということはわかりました。キャブレターについてはキャブレター近くのターンバックルでケーブルの遊びをギリギリまで少なくするとのことですが、具体的にどのようにギリギリまで調整するのかお教え願えないでしょうか。宜しくお願いします。

(無題)  投稿者:YJ50  投稿日: 124()132036

初めまして!!早速ですがYJ50にYV50Zの駆動系はつくのでしょうか???

それとヤマハの50のCY、YV,YG,CV,などの駆動系は全て流用可能でしょうか??

ぜひ教えださい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ハイ  投稿者:ジョグおか  投稿日: 1月24日(火)15時06分39秒

いつもありがとうございます。これからも、なるべく乗るようにします。また、ご指導お願いします。

お久しぶりです!  投稿者:カピ  投稿日: 1月24日(火)20時05分26秒

 3WFなんですが、4WXのインマニを付けるとメインジェットはあげる必要はありますか?封印解除をするとキャブセットは変わりますか?参考までにM/Jはどのぐらい上げたほうがいいですか?

kazuさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月24日(火)22時25分12秒

私も確認して見ましたが、画像と説明文が逆になっています。

CY90さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月24日(火)22時26分16秒

ケーブルの調整はアイドリングが変わるぎりぎり手前まで遊びを詰めます。その状態でハンドルを左右に切って、回転が上がらなければOKです。

YJ50さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月24日(火)22時27分23秒

はじめまして。それらの駆動系はすべて互換性があります。

ジョグおかさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月24日(火)22時28分27秒

はい、また何かありましたらどうぞ。

カピさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月24日(火)22時29分53秒

お久しぶりです。4WXマニホールドに交換しても、封印解除してもキャブレターのセッティングは変わりません。

デイトナ71ccキット  投稿者:SMG  投稿日: 1月24日(火)22時36分40秒

JOG工場様

返答ありがとうございます。

クレーム交換で来ましたキットは、シンリー壁がしっかりと残っている物でした。

左右も均等で、不良品のシリンダーはボーリングの際にセンターがずれて加工された物でした。

またこの商品は、デイトナにも在庫切れで、今ショップにある在庫しか流通していない見たいですね。綺麗にバリ取りして組んで見ます。(しかしこのキットはパワーがあります。)また宜しくお願いします。

JOG工場様  投稿者:バイク通勤  投稿日: 1月24日(火)22時53分36秒

こんばんは。バイク通勤です。早速のご回答ありがとうございます。

キャブレターのドレンボルトを緩めての確認は、まだ出来ておりませんが、

もしガソリンが出てこない場合、燃料ラインのつまり等が考えられると思います。

そこで、ホームセンターに売っているような燃料添加剤などの洗浄剤で

つまりが取れてクリーンアップされることはないのでしょうか?

また、お勧め商品があればお聞かせ願えませんでしょうか?

(無題)  投稿者:カピ  投稿日: 1月24日(火)23時47分2秒

 いつもいつもありがとうございます。

寒いですが風邪をひかないようにがんばってください!

JOG工場様  投稿者:コウ  投稿日: 1月25日(水)10時45分13秒

はじめまして。バイク素人の者です。質問したいのですが3YK ZR(エンジン3WFに乗せ換え済み)をもらい、バッテリーを交換する際、+と-を逆につけてしまいヒューズが切れました。ヒューズを交換しましたがそれまでかかっていたエンジンがうんともすんともいいません。考えられる原因は何でしょうか?CDIが壊れたとしたら3YK用と3WF用のどちらを買えばいいのでしょうか?原因がわからず悩みすぎてノイローゼになりそうです(笑)エンジンを載せ変えた場合スイッチ類等も90用に換えてるんでしょうか?お答えいただければ幸いです。

(無題)  投稿者:kazu  投稿日: 125()180940

ありがとうございました。

でも、上下逆さまに取り付けて、何か悪影響があるのでしょうか?

ウインカーリレー  投稿者:高橋  投稿日: 1月25日(水)19時32分21秒

JOG工場様 前回は3YKレギュレーターの件で色々とアドバイス有難うございました。

原因は新品バッテリーが不良で充電できませんでした。現在はセル一発で始動します。

有難うございました。

質問なのですが、ジョグZR(SA16J)のウインカーリレーの場所がパーツリストを見ても

何処にあるか解りません。教えてくださいる

SMGさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時48分43秒

製造ロットによっては不具合があるということですね。慣らしをしっかり行っていいものを作って下さい。

バイク通勤さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時49分56秒

燃料系統全般の詰まりを簡単に取るケミカルというのはありません。場所を特定して、それにあった方法で清掃する必要があります。エンジンが止まってドレンボルトを緩める時に、ガソリンに混じって水が出て来ないかどうかもチェックして下さい。

カピさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時51分1秒

はい、ありがとうございます。また何かありましたらどうぞ。

コウさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時52分8秒

はじめまして。まずプラグを外してプラグキャップに取り付け、金属部分にプラグの金属が触れるようにしてから、セルとキックの両方で火花が飛ぶかどうか確認して下さい。火が飛ばないとしたら、点火系統の故障です。可能性としてはCDIかもしれません。ZRのメインハーネスを使っているとしたら、ZR用のCDIを使います。エンジンを載せ換えても、スイッチ類を交換する必要はありません。

kazuさんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時53分11秒

悪影響というよりは、その組み方の方が動きがいいと思います。

高橋さんへ  投稿者:JOG工場  投稿日: 1月25日(水)21時54分20秒

原因がわかって良かったです。エレクトリカル1の中にある5KN-83390-00、5KN-83390-01、5SU-H3350-00がウインカーリレーです。

お世話になっております  投稿者:アクシス90野郎  投稿日: 1月25日(水)22時46分8秒

以前はデイトナ89.1のボアアップのオイルについてのご回答ありがとうございました。もう一つ教えていただきたいのですが、96ccにボアアップして分離給油するとしてBW'S100やアクシス100などのオイルポンプなどはつかえないのでしょうか?もし駄目ならカメファクの増量オイルポンプを検討しています。もしくはオイルを分離給油と混合とで使用するにはガソリンタンクに何:何すなわち何ccほどいれて混合すればよいですか?よろしくお願いいたします。

 

 

 

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu