JOGのQ&A/履歴
2005年12月1日~2005年12月10日

ベアリングプーラー  投稿者: ゆーじろ  投稿日:12月 1日(木)00時01分15秒

というと特殊工具ですよね。KNさんのサイトでクランクベアリングプーラーというものは見つけましたが、これはクランクシャフトのベアリングを外すものですよね?

やはりバイク屋に頼んだ方が得策でしょうかねぇ・・・。

有難うございます  投稿者: kz  投稿日:12月 1日(木)00時33分36秒

いつも丁寧な回答有難うございます。

お伺いしたときはよろしくお願いします。

マフラーですが  投稿者: まき  投稿日:12月 1日(木)12時30分37秒

前回はありがとうございました。加速が戻りました。が、なんと、またなくなりました。今、バッテリが死んでいますのでキックでかけてます。キックしたときにマフラーから ポン という音が聞こえますが、これは詰まりはじめている意味でしょうか?昔、殿立ちのJOGですが、キックを10回ほどしたら パンッ と拳銃を発砲したような音がしていました。どちらも詰まりが原因でしょうか?

ピストンについて…  投稿者: 消防士  投稿日:12月 1日(木)13時36分10秒

毎度お世話になります。

おやじさんもう店開いてますか?(謎)

サークリップちゃんと確認して回しておきましたので大丈夫です。

お昼過ぎに慣らし運転に行ってきました。(といっても、大量の高校生と小学生が下校を始めたのですぐに家に戻ってきましたけど…(小心者))

プラグをNGKのイリジウムIXの8番、MJ94、エアスクリュー1.625回転(1.75回転でぶらぶらっと走ってみてプラグを見たところちょっと薄いかなと思ったので細かく濃い目にしておきました。)で今のところは問題ありません…。

このままの調子でいってくれるとありがたいのですが…(汗

今回の質問はですね、どこかのページで見つけた情報だったと思うんですが、ピストンに穴を掘ったり開けたりしてオイル溜まりを作ると焼きつきにくくなると書いてあったんですが、実際のところどうなんでしょうか?

掘るだけなら大丈夫そうですが、開けると耐久性がいちじるしく下がってしまいそうな気がするのですが…

ご意見をお聞かせください。

JOG工場長様へ  投稿者: アクシス90初心者  投稿日:12月 1日(木)13時37分11秒

いつも、適切な回答ありがとうございます。

早速そのように、実行してみたいと思います。

今日は、庭のバケツの水の表面が、凍っておりました。

これから、日々寒さが厳しくなるかと思いますが、日々のスクーターの仕事

ガンバってください。

では、失礼します。

すずまるさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)20時59分10秒

組み合わせは無数にありますから頑張って下さい。

ポシェさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)21時00分15秒

SA08Jに他の機種のフォークを入れたことがないので、はっきりしたことはわかりませんが、たぶん専用品でないと付かないと思います。ハンドルロック穴やハンドル固定溝を加工すれば他の機種が付くかもしれませんが、かなり大変です。

ゆーじろさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)21時01分26秒

クランクベアリングプーラーとは別物です。プーラーセットは安いものでも1万円以上しますから、一般の方では元が取れないと思います。

kzさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)21時02分35秒

はい、その節はよろしくお願いします。

消防士さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)21時03分42秒

あの時間はまだ仕込みをしてる時間です。店の前には「準備中」の札が・・・(謎)

焼き付き防止のためにドリルで1mmの穴をピストンに開けることがあります。ピストンの裏側からシリンダーを潤滑するためです。多少は効果があるようです。

アクシス90初心者さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 1日(木)21時04分46秒

これからどんどん寒くなりますね。応援ありがとうございます。

はじめまして^^  投稿者: ZR  投稿日:12月 1日(木)21時38分16秒

こんばんはm(__)mいきなりですが困ってます

皆さんに質問です!!ハイスピードプーリーと強化ベルトを入れようとしてクランクケースを開けてベルトを緩めるためにクラッチを手前に引っ張ったらクラッチにベルトがかまないんですけど、何が原因なのでしょうか??ノーマルのクラッチです。よろしくお願いします!

お忙しい中すいません!  投稿者: GX71  投稿日:12 1()214354

JOG工場様、お世話になります。小遣いを奮発してテスター購入して、V値を計ってみたところ、ほとんど((黄・赤配線))に電圧が来ていない状態でした。0.5Vから1.0Vくらいを示していたのですが、やはりマグネット系が怪しいのでしょうか?正直路頭に迷ってます(泣) ご教授御願いします。

工場長さんへ  投稿者: ゆーじろ  投稿日:12月 2日(金)01時30分51秒

やはりそうですよね。できるだけメンテもDIYでやろうとしてる自分としては少し悔しいですが、おとなしくバイク屋さんに持って行くことにします・・・。

学生なもんで特殊工具まであまり資金が回らず・・・。しょっちゅう使うものならいいのですが。

また何かあったらよろしくお願いいたします。寒くなってきましたが、お体にはお気を付けて頑張って下さい。

教えてください  投稿者: SA12  投稿日:12月 2日(金)02時51分52秒

SA12JにSA04J(JOGZⅡ)エンジンをのせかえを考えています エンジンはそのまま載ると思うのですがメインハーネスの移植も必要でしょうか?どこかでイグニッションコイル(プラグキャップに付いてる丸い筒の事?)を変えるだけでいけるなどと聞いたのですが ハーネス交換は避けたいため(社外のCDIが付いてる為)どうかアドバイスお願いします

ボアアップについて  投稿者: たつを  投稿日:12月 2日(金)11時47分40秒

参考になることがたくさん記載されているので、毎日閲覧しています。

3YJを13年乗り続けており、さすがにへたってきたのでひととおりメンテナンスをしました。(キャブのOH、リードバルブ、マニホールド、ベルト、プーリー、センスプ、クラッチスプリングの交換等)その後3ヶ月が過ぎ、ボアアップに挑戦しようと思いキットを購入しました。

そこで質問です。ピストンにピストンリングを装着したのですが、結構ユルユルです。シリンダーに入れるとピストンピンはピッタリ合うのですが、手で上下にピストンを動かすと途中でひっかかりスムースに動きません。まだバイクに組んでない状態ですがこんなものでしょうか?

どのエンジンもこうなんでしょうか  投稿者: まさし  投稿日:12月 2日(金)12時56分36秒

JOG工場様、以前、3KJエアクリのことでお伺いしたまさしと申します。

純正エアクリ、無事取り付けることができました。そこで前からあまり気にして無かったんですが、エンジンが暖まってからより、冷えている始動直後の方が出だしはもとより、30~60km/hの間の加速もかなり速いんですが、空冷エンジンてこれが普通なんでしょうか。最初はメーターの針の早さで加速を見ていて、気のせいかなと思ってたんですが、最近デジタルメーターを取り付けたところ、やっぱりエンジンが冷えている時の方がメーターの数字が上がるのがあきらかに早いんです。よろしくご教授くださいm(__)m

まきさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時37分45秒

ポンという音と詰まりの関連はわかりません。他のジョグのマフラーを借りて取り付け、同じ症状が出るか試した方がいいです。

ZRさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時38分50秒

クラッチを引いてもセカンダリーは開きません。手前のセカンダリーを両手で掴んで引けばセカンダリーが開きます。開いたところへベルトを簡単に入れられます。

GX71さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時39分56秒

可能性は2つです。マグネットベース本体が故障しているか、途中の配線に断線があるかです。

ゆーじろさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時41分1秒

頻繁に行う作業でしたら特殊工具があってもいいと思いますが、そうでなければバイク屋さんに任せたほうがいいでしょうね。応援ありがとうございます。また何かありましたらどうぞ。

SA12さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時42分6秒

マグネットベースを入れ替えるだけでいいです。メインハーネスはそのまま使えます。

たつをさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時43分10秒

少しでも参考になれば幸いです。ピストンにリングを組んだ状態で緩く感じるのは正常です。シリンダーに組んだ時に次のことがクリアされているか確認して下さい。

1)ピストン、リング、シリンダーにオイルを塗っている。

2)ピストンヘッドの矢印が排気ポートの中心に合わせてある。

上記2点をクリアしていて途中でひっかかるとしたら、ピストンクリアランスに問題があるかもしれません。

まさしさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 2日(金)18時44分15秒

個体差がありますが、ちょっと違うかなという感じです。始動直後はチョークが効いていて少し濃い状態ですが、少し濃い方が快調だとしたら、暖まったあともその状態になるように微調整してみたらどうでしょう。具体的には・・・

1)エアスクリューを少しだけ締めこんでみる。

2)ジェットニードルのクリップ位置を1段下に変更する。

その方法でどうなるか試してみて下さい。

3YJ朝だけエンジン不動  投稿者: よしき  投稿日:12月 2日(金)23時11分33秒

初めてこちらに質問をさせていただきます。

先日中古にてJOGの3YJを購入しました。

バッテリー新品でプラグ,プラグケーブル交換済みです。

しかし,朝になるとセル(回ってはいるのですが・・・)はも

ちろん,キックでもエンジンが掛かりません・・・。

しかし,日中などはセル一発でエンジンが掛かります。

寒さのせいというのも考えられると思いますが,通勤のために

購入した私には正直大問題です。

どのようなことが考えられるかバイク初心者の私には解りませ

ん・・・。

何かお知恵をお借りできればと思い,質問させていただきます

どうぞよろしくお願いいたします。

よしきさんへ  投稿者: 中村@所沢の(元)トラックドラ  投稿日:12月 2日(金)23時47分43秒

燃料が落ちていないのでは?キーOFFにしてスロットル開かず、ひたすらキック!「ドゥルン!」と言ったらONにしてサイドキック!それかエアクリ外してキャブの口を塞ぎキック!手に燃料が付けば燃料が落ちている事になりますので、プラグが被っていなければ掛かります。後はオートチョークかな?違ってたらいけないので「JOG工場先生」の診断を…

解答ありがとうございます  投稿者: SA12  投稿日:12月 3日(土)03時12分57秒

ところでマグネットベースとはどの部品の事でしょうか?それを変えるのに必要工具はいるのですか?ちなみにのせ変え予定してるJOGZⅡエンジン解体屋さんで鍵がなく実働を確認できませんキックをして圧縮はある様ですがほかに確認するポイントや方法などあったら教えてください お願いします

中村@所沢の(元)トラックドラ様へ  投稿者: よしき  投稿日:12月 3日(土)10時42分17秒

ご回答ありがとうございます。

一度試してみますね。

でも,朝の早い時間だけなんですよね・・・10時ころになるとなぜかかかる・・・夜もなぜかかかる・・・わからないです。

ありがとうございました!

よしきさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 3日(土)14時13分15秒

はじめまして。燃料系、吸気系に原因があると思います。朝始動する前にキャブレターのドレンボルトを緩めてガソリンが出てくるかどうか確認して下さい。出てくればキャブレターまで燃料が来ているということになります。そうするとオートチョーク、あるいはインテークマニホールドが怪しいということになります。Q&Aの過去検索で「オートチョーク」を検索すれば、始動前と始動後のオートチョークの画像がありますから比較してみて下さい。インテークマニホールドは外して内側から見ないと正確に判断できません。

SA12さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 3日(土)14時14分41秒

マグネットベースはエンジン右側のマグネットローターの内側にある部品です。マグネットローターにはエンジン冷却用のクーリングファンが取り付けられています。外すには規制後ジョグやグランドアクシス用の特殊工具が必要です。エンジンが多少焼き付いていても圧縮はあります。エンジンがかかる状態であれば、エンジンや駆動系からの音である程度判断できますが、かからない状態でチェックできるのは、マフラーを外して排気ポートから見えるピストンの状態くらいです。クーリングファンを手で回せばピストンがストロークしますから、見える範囲のピストンとシリンダーに焼き付きがあるかどうか、リング下の吹き抜け状態くらいはわかります。排気側から見えるピストンがきれいでも、見えない部分に焼き付きがあることもありますが、何もしないよりはいいでしょう。

こんばんは  投稿者: ゆーじろ  投稿日:12月 3日(土)23時29分57秒

今日、青森は雪が積もりました。朝起きたら10cm位の積雪がありました。初雪のレベルではありません(;・∀・)今日はずっと吹雪いてて一気に真冬が来たようです。

そんな中、バイクでバイトに行ってきたのですが、帰り道ずっと調子が悪かったです。通常は気温が下がると薄くなると思うのですが、なんだか「ブバババッ」っていう感じで濃いような症状で吹けが良くありません。アイドリングも、普段はちょっと高め(2000/rpmちょっと位)で安定するのですが、今日はアクセルを放すと止まってしまう状況でした。

ちなみに、普段はエンジンが暖まっていないときは同じような症状は出ます。しかしその場合はオートチョークによるものだと思っており、特に気にはしていませんでした。

ちなみに、もしこれが混合気が薄いことによる症状だとしたら、夏の気温(こちらでも25℃位にはなります)で合わせたセッティングは、今の気温(0℃前後)では例えばメインジェットはどれ位上げるという目安はありますでしょうか?

冬はおとなしくパワフィル外して、ノーマルエアクリ、スポマフ仕様で行きたいと思います・・・。

JOG工場様  投稿者: よしき  投稿日:12月 4日(日)03時17分39秒

ご回答ありがとうございます。

私はバイク初心者であまりどこと言われてもよくわからないところが多いのですが・・・ヤマハのお店で見てもらえばいいのでしょうか?

たびたびの質問の上,素人な質問ばかりで申し訳ありません・・・。

JOG工場長様  投稿者: けんけん  投稿日:12月 4日(日)16時03分28秒

先日は友だちのアプリオの故障のため、突然お伺いしましたが、親切に対応していただき、修理していただけるとのことで、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

アプリオ系のジェットニードルについて  投稿者: アプリオ命  投稿日:12月 4日(日)17時33分46秒

こんばんは、JOG工場長 様

いつも回答ありがとうございます。

また、ふと疑問に思ったことがあるので宜しくお願いします。

95年~アプリオ系の

スロットルバルブ部分のジェットニードルに、装着されているクリップは、車種によって

元々厚さが違うのでしょうか?

今日、家にあったキャブレター(4LVと4JP)を分解して思ったことなのですが・・・

4LVのクリップ部分は、装着部分が甘い感じして、すぐに取れそうな感じで、

4JPの方は厚さがある分、がっちり装着されている感じです。

またクリップの組みつけに際して、向き等はあるのでしょうか?

お忙しい中すみませんが、宜しくお願いいたします。

ニードル部分の画像です↓

http://photos.yahoo.co.jp/hondahrv2002

ゆーじろさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 4日(日)21時10分33秒

そうですか。雪が降りましたか。普通に気温だけが下がると調子がいいですが、湿度が高いとだめですね。パワーフィルターはキャブレターからの吹き返しでベトベトになりますので、1~2週間に一度清掃しないと濃い症状が出ます。ノーマルエンジン、ノーマルキャブレター、ノーマルエアクリーナーでしたら、夏冬でジェットは変わりません。

よしきさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 4日(日)21時11分41秒

ご友人に詳しい方がいれば作業をしてもらって、少しずつ覚えるという手もありますが、そうでなければヤマハ系のショップで整備してもらうのがいいと思います。できるだけ状況を詳しく説明することが大切です。

けんけんさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 4日(日)21時12分46秒

いいえどういたしまして。アプリオは無事にトラブルシューティングできました。また何かありましたらどうぞ。

アプリオ命さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 4日(日)21時13分51秒

ジェットニードルのクリップの厚みは2種類あるようです。(部品の供給もセットになっています)クリップの向きはありませんが、一度外すと少し開きますからラジオペンチで少しだけ縮めてから組むのがいいです。

JOG工場さま  投稿者: 3WF  投稿日:12月 4日(日)22時30分55秒

先日JOG90をデイトナのボアアップで排気量を上げたんですが、ノーマルの時より遅くなりました。メーンジェットは#80~85がデイトナの指定だったのでこの番数を使ってもどちらも加速が鈍く、最高速も伸びません。負荷をかけないでキャブのところを半分ぐら手でふさぐとエンジンは調子良く回ります。負圧が大きくなりガソリンが多くいってるからでしょうか?もっと濃くしないとだめなんでしょうか。。。

JOG工場長 様へ  投稿者: アプリオ命  投稿日:12月 4日(日)22時59分49秒

早々の、回答ありがとうございます。

そうだったのですか、これで疑問が晴れました。

今日も冷えましたね。明日は関東でも雪がチラホラって感じですかね!?

また、宜しくお願いいたします。

パワフィル  投稿者: ゆーじろ  投稿日:12月 4日(日)23時01分7秒

ありがとうございます。パワフィルに関しては、たまに点検して洗ったりしていました。1~2週間とまではいきませんが・・・。寒くなってから急に調子が悪くなったので、気温が関係するのかと思いまして・・・。

エンジン自体はパワフィル、スポマフ、社外CDIだけです。明日にでも時間が出来たら点検して、確認してみます。もしこの仕様の場合、キャブのリセッティングは必要だと思うのですが・・・。

まぁ、冬のうちはエアクリ付けて安定させた仕様にしたいと思います。

セッティング・・・?  投稿者: 消防士  投稿日:12月 5日(月)20時10分7秒

毎度お世話になります。

開店中にこれない居酒屋の客です(謎)

シリンダーの穴の件ですが、またお金に余裕が出来たときにでもやってみます。

最近、やっと最初の100Kmの慣らし運転を終え次のSTEPへ進んでいるのですが、キャブセッティングがうまくいきません…というかキャブセッティングがうまくいってるのかどうかわかりません。

MJ92でニードルクリップ標準でエアスクリューもちゃんと調整したつもり(過去に書いてあったとおりにしました)ですが、何度セッティングしても2.3Km走ると、以前と同じようなアクセルを開けた状態で一定速度を保っているときに突然失火と言うかエンブレがかかり、また開けてるアクセルに反応してまた反応しなくなって…という感じに。

で、おまじないのように止まったら、ガソリンタンク内を車載工具でかき混ぜてからキックをすると10発以内で安定した走りに戻ります。(以下繰り返し)

負圧ポンプにつまりは無いですし、ジェット類もつまっていません。

プラグは黒くなったり、茶色になったりでいまいち判断しづらいですが…。

オートチョークの故障もチェックしましたが大丈夫でした。

かけ始めはセルですぐにかかります。

濃いのか薄いのか判断がつきません…。

とりあえず、止まらずに走れるようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか…?

ご教授御願いします。

3WFさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 5日(月)20時52分56秒

ちゃんと慣らし運転をしているという前提で話を進めます。キャブのところを半分ぐらい塞ぐとエンジンが調子良く回るのは、手のひらがエアクリーナーの代わりになって、吸入する空気とガソリンのバランスが合っているからです。濃いか薄いかはプラグを見ながら、2番刻みで調整して下さい。

アプリオ命さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 5日(月)20時54分1秒

夜は結構冷え込むようになりましたね。また何かありましたらどうぞ。

ゆーじろさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 5日(月)20時55分3秒

夏と同じ仕様でパワーフィルターが汚れていなければ、少し濃い目でまとまるはずです。エアクリーナーボックスが付いていると、気温や湿度の変化に対応しやすいですね。

消防士さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 5日(月)20時56分7秒

メインジェットを2番絞り、同じように走ってみて変化があるかどうか試して下さい。その結果しだいで次の手を考えましょう。

こんなことって。。。  投稿者: JOGJOG  投稿日:12月 5日(月)22時42分7秒

JOG工場長様

いつも工場長様のご意見参考にさせていただいております。

走行距離約45000kmの3YK4(スーパJOGZ)乗りの者です。

(ほぼノーマル仕様です。)

さて、中速以降(40km/h)にて駆動系クランクケースより、

キュイーンという金属音がし始めた為

ドライブギヤ周辺の4つのベアリングの交換しました。

が、異音収まらず。

次いで、シリンダ、ピストンも分解(双方傷無し)し、

ピストンリング、ピン、小端ベアリング交換しましたが、

異音収まらず。

どうも異音がプーリ近くから鳴っているようなので、

クランクベアリングかと思い、

クランク分割し、クランクおよびクランクベアリングを新品にしました。

しかし異音は収まりません。

その後プーリー、クラッチユニットを新古品に交換しましたが、

やはりダメでした。(マグネトロータ側も点検しましたが問題無しです。。)

ほとんどの消耗部品は交換している思いますが、

もしかして異音の原因ってクランクケースの寿命なんですかね。

(ケースは消耗品とも言われてるみたいだし。。)

微妙にクランクベアリング挿入部の芯がゆがんでしまったとか。。

なんとなくクランクベアリングから音がしてるような気がします。

新品なのにですよ。

JOG工場様のご意見お聞かせ願いませんでしょうか?

また、こんな経験ってありますでしょうか?

はじめまして  投稿者: 飛沫  投稿日:12月 6日(火)14時27分24秒

3KJへフロントデスク移植を頑張っています。ロワボールレースを一枚かましたのですが、遊びがあります、内径が25ミリのレースを探しています。移植したステムは3YKでレースは3YJ-23414-00です。遊びがでたまま組んでしまっても大丈夫なものですか?宜しくお願い致します。

組込み完了  投稿者: たつを  投稿日:12月 6日(火)15時06分12秒

ご回答ありがとうございます。ボアアップ完了しまして、現在ナラシ走行中です。ナラシが終わってから次の段階に移っていくつもりですが、そこで質問があります。よく「アタリを取る」と聞きますが、シリンダーとピストン(ピストンリング)のどちらをけずるのでしょうか?また耐水ぺーパー600番ぐらいでオイルをつけてどの程度けずればよいのでしょうか?

よろしくおねがいします。

先日はありがとうございました  投稿者: ポシェ  投稿日:12月 6日(火)20時56分2秒

無事、ポシェのFフォーク交換終わりました。今回はSA04Jのジョグですがエンジンを乗せ変えでSA08Jポシェのエンジンを使う予定です。電気系(配線、CDI等)はSA04Jのままで問題ないでしょうか?宜しくお願いします。

Re: こんなことって。。。  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 6日(火)21時13分38秒

最初に異音の発生がクランク側か駆動系側か分けた方がいいです。ベルトだけを外した状態でエンジンをかけて、異音がするかどうか確認して下さい。クランクケースが原因で異音が出ることはないでしょう。スタータークラッチや周辺部品から異音が出ることもあります。

> JOG工場長様

>

> いつも工場長様のご意見参考にさせていただいております。

> 走行距離約45000kmの3YK4(スーパJOGZ)乗りの者です。

> (ほぼノーマル仕様です。)

> さて、中速以降(40km/h)にて駆動系クランクケースより、

> キュイーンという金属音がし始めた為

> ドライブギヤ周辺の4つのベアリングの交換しました。

> が、異音収まらず。

> 次いで、シリンダ、ピストンも分解(双方傷無し)し、

> ピストンリング、ピン、小端ベアリング交換しましたが、

> 異音収まらず。

> どうも異音がプーリ近くから鳴っているようなので、

> クランクベアリングかと思い、

> クランク分割し、クランクおよびクランクベアリングを新品にしました。

> しかし異音は収まりません。

> その後プーリー、クラッチユニットを新古品に交換しましたが、

> やはりダメでした。(マグネトロータ側も点検しましたが問題無しです。。)

> ほとんどの消耗部品は交換している思いますが、

> もしかして異音の原因ってクランクケースの寿命なんですかね。

> (ケースは消耗品とも言われてるみたいだし。。)

> 微妙にクランクベアリング挿入部の芯がゆがんでしまったとか。。

> なんとなくクランクベアリングから音がしてるような気がします。

> 新品なのにですよ。

>

> JOG工場様のご意見お聞かせ願いませんでしょうか?

> また、こんな経験ってありますでしょうか?

Re: はじめまして  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 6日(火)21時14分46秒

はじめまして。下側のレースを機械加工で平らにして使うのがいいです。3KJ3兄弟(3KJ、3RY、3WF)に他の機種のフロント周りを移植する場合は、ステムの下側にレースを加工したものを一枚追加しますが、中にはそれでは足りないものがあります。遊びがあるままで組むのはまずいですね。

> 3KJへフロントデスク移植を頑張っています。ロワボールレースを一枚かましたのですが、遊びがあります、内径が25ミリのレースを探しています。移植したステムは3YKでレースは3YJ-23414-00です。遊びがでたまま組んでしまっても大丈夫なものですか?宜しくお願い致します。

Re: 組込み完了  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 6日(火)21時16分4秒

似たような言い方がありますので、少し解説を・・・。

アタリが出る・・・ピストンやシリンダーのきつい部分が馴染んで滑らかに動くようになる。

アタリを取る・・・ピストンやシリンダーの強くこすれて光っている部分を、耐水ペーパーにオイルを付けて修正する。

普通はピストンの光っている入る部分だけを400~600番の耐水ペーパーにオイルを付けて、斜めたすきがけに軽く研ぎます。

> ご回答ありがとうございます。ボアアップ完了しまして、現在ナラシ走行中です。ナラシが終わってから次の段階に移っていくつもりですが、そこで質問があります。よく「アタリを取る」と聞きますが、シリンダーとピストン(ピストンリング)のどちらをけずるのでしょうか?また耐水ぺーパー600番ぐらいでオイルをつけてどの程度けずればよいのでしょうか?

Re: 先日はありがとうございました  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 6日(火)21時18分5秒

メインハーネス、CDIはそのままで、マグネットベースを交換すれば大丈夫です。

> 無事、ポシェのFフォーク交換終わりました。今回はSA04Jのジョグですがエンジンを乗せ変えでSA08Jポシェのエンジンを使う予定です。電気系(配線、CDI等)はSA04Jのままで問題ないでしょうか?宜しくお願いします。

Re: こんなことって。。。  投稿者: JOGJOG  投稿日:12月 6日(火)22時39分6秒

JOG工場長様

早速の回答ありがとうございました。

ご指摘の通り、空回しで原因究明しようと思います。

ありがとうございました。

(無題)  投稿者: たつを  投稿日:12月 7日(水)12時15分2秒

ありがとうございます。また3ヶ月後にOHして、その時画像をUPします。

またよろしくお願いします。

Re: はじめまして  投稿者: 飛沫  投稿日:12月 7日(水)13時15分34秒

お返事ありがとうございました。やっぱり加工が必要なんですね~

これでめげずに、また頑張って完璧に組みます。

Re: まきさんへ  投稿者: まき  投稿日:12月 7日(水)18時09分30秒

念のためマフラーの掃除をしてみます。今まったく上り坂だと加速をしません。工場長が言われているようにセンタースプリングを交換してみます。あと一つ質問ですが、エンジンを載せ変えたのですが、そのエンジンはJOGZのエンジンかどうか確かではありません。ベルトを見たところ、3VP-17641と書いていますが、これはJOGZであっていますでしょうか?

JOG工場さま  投稿者: 3WF  投稿日:12月 7日(水)19時11分42秒

先日何回かセッティングをした結果、ノーマルの#76番が安定して走るようになりました。しかもボアアップ前のノーマルとあまり変わらない。。排気量を上げたにもかかわらずガソリンを多くしなくても大丈夫なんでしょうか!?

ミッションベアリング  投稿者: KDK  投稿日:12月 7日(水)20時01分48秒

ご無沙汰しております。

今後のメニューとしてミッションベアリング交換を考えていますが

ここのベアリングも内側から爪を掛けて外すプーラーで外れますでしょうか?

他に注意点がありましたらご指導いただければと思います。

JOGJOGさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時07分4秒

原因がわかるといいですね。頑張って下さい。

たつをさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時08分41秒

また何かありましたらどうぞ。

飛沫さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時10分9秒

フロント周り移植は大変ですが頑張って下さい。

まきさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時11分15秒

3VPベルトはスーパージョグZの他にZRの3YK7と3YK8も使っています。ヤマハの部品検索で研究してみて下さい。

3WFさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時12分20秒

ノーマルと同じジェットというのはかなり珍しいです。プラグの焼けを良く見た方がいいですね。

KDKさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)21時13分25秒

お久しぶりです。駆動系のベアリングも内側から爪をかけるタイプで外れます。特に注意点というのはありません。

引き続き…  投稿者: 消防士  投稿日:12月 7日(水)22時12分55秒

毎度お世話になります。

どうやら今日はもう閉店のようですね。お疲れ様でした。

MJを90番にして走ってみましたが、やはり2Kmほどで一度止まってしまいました(エアスクリュー1.5回転)。

すぐにタンク内をかき混ぜて(お祈り)キックしたところ、かかっては力なく回転しアクセルを開けると止まるのが何度か起きました。マフラーの音がこもったと言うかいつもの抜けてるような音とは違いました。

で、何度かキックをして無事にかかり、一度倉庫へ。

エアスクリューを調節し1.75回転にしてみて、同様な距離を走ったところやはり一度止まり、同じようにお祈りをして今度はすぐにかかりました。

そこから止まらず、寒いし暗いので切り上げましたが、まだなんともいいがたいので明日もう少し長い距離にチャレンジしてみます。

いつも途中で止まって復帰不能になるのが怖いので倉庫と河川敷をいったりきたり(片道2.3Km)しています。

消防士さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 7日(水)22時16分45秒

燃料をタンクの半分以下にして、ガソリンキャップ外したままで何キロ走れるか試してみて下さい。

こんにちは!  投稿者: 初心者  投稿日:12月 8日(木)08時41分13秒

バッテリーレスにするにはどうすればいいんですか?

報告  投稿者: 消防士  投稿日:12 8()195137

毎度お世話になります。

昨日は店の奥にいらしたんですね。(謎)

先程ご指示通りタンクキャップをはずしガソリンを1Lだけ入れ走ってきました。

途中燃料切れになったりするのもいやなので短めに走ってきましたが、13.4Km止まらずに走れました。

と言うことは、タンクキャップの空気穴が異常をきたしているということでしょうか?

もうひとつ思い当たる節に、タンク→負圧ポンプまでのホースを内径6mmの透明の耐油ホースに代えていたのですが、このホース純正ホースより内径が細かったような記憶があります。彼のせいなのでしょうか?

初心者さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 8日(木)21時07分51秒

どこのメーカーかはわかりませんが、バッテリーレスキットが出ていたと思います。

消防士さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 8日(木)21時08分57秒

昨日は店の奥で片付けをしていました(謎)タンクキャップの空気穴が詰まっている可能性があります。タンクから負圧コックまでのホースは内径が8mmですから、それも怪しいですね。

了解しました。  投稿者: 消防士  投稿日:12月 8日(木)21時11分25秒

毎度お世話になります。

今日は店前でひっそり待ち伏せしていました(微笑)

燃料ホースを元通りに戻してもう一度走ってみますね。

もしそれで直らない場合はタンクキャップの交換になるんでしょうか?

もし交換の場合は鍵も別物にするしかないのでしょうか?

JOG工場さま  投稿者: 3WF  投稿日:12月 9日(金)21時10分4秒

プラグの焼け具合はくすぶりもなく焼けすぎな感じもないです。

やはりエアクリのジョイントを変えて空気の量を多くし、メインを上げた方がパワーは出ますか!?ちなみにエアクリの大気を吸う小さい筒も変えた方がいいですか!?

消防士さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 9日(金)21時35分25秒

燃料ホースを純正に交換しても同じ症状が出るとしたら、タンクキャップ交換です。鍵屋さんで中のシリンダーを入れ替えてもらえば、同じキーで使うことができます。

3WFさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月 9日(金)21時36分30秒

ジョイントやダクトを交換して吸入量が増えた分を効率よく燃焼させることができればパワーが出ます。

(無題)  投稿者: アプリオLOVE  投稿日:12月10日(土)00時01分29秒

アプリオにZRのハンドルカバーのつけ方を教えてください。

(無題)  投稿者: NチビR  投稿日:12月10日(土)00時06分26秒

おひさしぶりです!最近はだいぶ寒くなりましたね。いきなりですが質問です!

アクシス50に3WFに乗せ変えしました。マフラーは3WFで吸気系はそんまま使いました。M/Jを#80だと20kmしか出ないんです!!!なので#75にしたらくすぶってますが走れました!プラグはすこし黒いです。純正の#76より小さいけど大丈夫でしゅうか?駆動系は全部キタコW/Rは合計で37,5gです。最高速80kmぐらいです(7600rpm)キャブは50ccのままだとよくないですかね?

くだらない質問ですがおねがいします。

JOG (SA12J)  投稿者: hiro184  投稿日:12月10日(土)12時28分3秒

はじめまして、友人に、このサイトを、教えてもらいました。私のバイクは、JOGなのですが、2000年に購入した、車体番号でSA12Jで始まるタイプです。約3万キロ位、走行しております。大分くたびれてきましたので、思い切ってボアアップに挑戦しようと思っています。あちこちのサイトで、探しても、SA12J用のものが、なかなかな見つかりません。他のと、共通だろうと思うのですが、何用を購入すればいいでしょうか。おそらく、マフラーも、規制前のものに変更する必要が、あると思います。外装は、ノーマルの方が、好きなので、純正部品で、合うものが、あれば教えて下さい。づぞ、宜しくお願いします。

JOG(SA12J)その2  投稿者: hiro184  投稿日:12月10日(土)12時31分33秒

何度も、すみません、SA12JJOGのhiro184です。エンジンキーの溝が、馬鹿になっており、ONの状態でも、キーが、抜けてしまいます。交換用の品番が、知りたいのですが、宜しくお願いいたします。

(無題)  投稿者: ジョグおたく  投稿日:12月10日(土)16時57分1秒

お世話になります。

リモコンジョグZR(SA16)のホイールを手で回すとゴリゴリと音がします。

まだ走行1500Km位なのですがどこの原因が考えられるでしょうか?

やはりギア周りでしょうか?

もしその場合の交換手順を教えてもらえれば助かります。

よろしくお願いします。

アプリオLOVEさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月10日(土)20時59分26秒

取り付けボルトの位置が違いますので、ZRのハンドルに交換しないと付きません。

NチビRさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月10日(土)21時00分30秒

お久しぶりです。この頃だいぶ寒くなりましたね。90用のキャブレターを使わないと加速も最高速も悪くなります。90用は口径が同じでも流量が全然違います。

hiro184さんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月10日(土)21時01分34秒

はじめまして。規制前のボアアップキットがどれでも使えます。性能と金額はある程度比例すると思って下さい。規制前の3WFマフラーや3YKマフラーのステーの上側を長穴加工すれば取り付けできます。イグニッションキーASSYは、トップページからヤマハの部品検索に飛んで、フレームナンバーを打ち込んで調べてみて下さい。

ジョグおたくさんへ  投稿者: JOG工場  投稿日:12月10日(土)21時02分40秒

フロントホイールだとしたら、ホイールベアリングが原因でしょう。リヤだとしたら、最初に駆動系のケースの下にあるドレンボルトを緩めてギアオイルを抜いて下さい。ギアオイルといっしょに小さな金属片が出て来るようでしたら、駆動系のベアリングを交換する必要があります。外すには専用のプーラーが必要ですから専門店にまかせた方がいいです。

(無題)  投稿者: NチビR  投稿日:12月10日(土)23時20分52秒

そうなんですか!いろいろやってだいぶマシになったのにもっとよくなると思うとたのしみです(>。<)あともうひとつ質問があります。CDIをオークションで買ったんですけどキーをOFFにしてもエンジンが止まらないんです。なぜでしょうか?壊れてますか?

おねがいします。

 

 

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu