バイクQ&A 履歴

11 2()200125 ―――――― 1114()125715

私、面倒ですよね?? 投稿者:c0f42  投稿日:11 2()200125

良く社外品で計量クラッチアウターってのを売ってますが、実際それだけの取り付けでも効果有りますか?駆動系のバランスを考えないとダメでしょうか?


訂正です。 投稿者:c0f42  投稿日:11 2()202932

計量ではなく「軽量クラッチアウター」です。


c0f42さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 2()221344

こんばんは。全然面倒ではありませんよ(笑)私は以前、某有名メーカーの軽量クラッチアウター、軽量クラッチ、強化スプリングをセットで使ったことがあります。ノーマルエンジンに使うのには良かったのですが、チューンドエンジンに使ったらさっぱりでした。やはりエンジンの仕様に合わせて駆動系もそれに合わせる必要があります。私がクラッチの試作品を山のように作ったのは、自分のエンジンに合わせるためです。c0f42さんのアプリオ96改に装着してあるクラッチは使いやすさと耐久性がバランスしている仕様です。耐久性を考えないのでしたら、もっと過激な仕様がありますが、渋滞路で使えないですし、1,000kmぐらいで終わります。ちなみにその仕様を使った人は過去に一人だけです。


どうもです。 投稿者:c0f42  投稿日:11 2()23524

ご回答有難う御座います。
タイプU96改は全て工場長にお任せしておりますので、今回は当方手持ちの一般的な車両に社外品として売ってる「軽量クラッチアウター」なる物を取り付けた時の効果の有無をお聞きしたかったのです。
やはり軽量クラッチアウター、軽量クラッチ、強化スプリング3点セットで使用しないと効果は無いでしょうか?
タイプU96改で心配なのは私に全開に出来る腕があるか??ぐらいです。(宝の持ち腐れに成らないように)


c0f42さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 3()070758

おはようございます。なるほど、そうでしたか。軽量クラッチアウター、軽量クラッチ、強化スプリング3点セットで効果が出る場合と、どれか単品の方がいい場合があります。合うか合わないかはエンジンのパワーバンドにかなり左右されますので、実際のところ試してみるしかないと思います。パワーの出るところでミートしてすべりにくいというのが理想ですが、実際には両立は難しいです。タイプU96改は慣れれば大丈夫だと思います。ガンガン行って下さい。


やっぱりバランス?? 投稿者:c0f42  投稿日:11 3()090834

お早う御座います。
やっぱりバランス!!駆動系+エンジンパワー+乗り手の好みで試行錯誤しないと、駄目ですね。昔の単車みたいに排気量アップ+キャブ交換しかなかった時代じゃないですね。若い頃、ダックスにハイカム組んだけど、遠心クラッチだったんで・・・なんて時代が懐かしい。


c0f42さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 3()212542

こんばんは。そうですね。試行錯誤を繰り返して、初めてまとまりのいいバイクができます。スクーターはミッション車と違いプーリーとベルトによる無段変速を採用していますから、ますますセッティングを複雑にしていると思います。


JOG工場さんへ 投稿者:yana  投稿日:11 5()214151

アブリオタイプUの無改造車に乗っています。
JOG工場さん推薦のポッシュのCDIを取り付けました。
ノーマルCDIとの比較ですが、ノーマルの場合、30キロぐらいで急に立ち上がり、後はなだらかに吹け上がり、65キロでリミッターが効くような感じでした。
ポッシュの場合、すべての領域でなだらかに吹け上がり、70〜80キロに到達するという感じでした。
無改造のタイプUですと、このような感じでしょうか。
また、お小遣いが少ないので、お金が貯まったら、ライトチューンをしようと考えております。排気量はそのまま(できれは、マフラー、エアクリーナーボクスはそのままで)で、最高速は80キロぐらいでいいのですが、40キロぐらいから急激に立ち上がり、一気に80キロに到達するような感じにしたいと思っています。それと、通勤(渋滞半分)に使用しているので、クラッチのつながるタイミングは、ノーマルと同じにしたいと思っています、このような感じで、エンジンと駆動系に絞ったチューンの場合、1万、3万、5万、7万の予算で考えた場合、JOG工場さんの場合、どのような部品をチョイスして、どのような仕様に仕上げることが出来るのか、お聞かせください。


直メ発射 投稿者:newtype1969  投稿日:11 5()23149

 直メ発射しました。よろしくです。


yanaさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 6()230011

こんばんは。ポッシュのCDIはアナログとデジタルがありますが、アナログの場合は、発進から30km/hくらいまでは純正のCDIの方がトルクがある感じです。デジタルは全回転域でパワーアップできます。CDIだけを交換した場合、どちらのCDIを使っても最高速は70km/hくらいです。エンジン、キャブレター、マフラーがノーマルのままで最高速を80km/hに乗せるのはかなり難しいですが、いろいろな方法で近づけるのは可能です。一般的なポート加工や燃焼室の加工をすればパワーアップが可能ですが、パワーバンドが高い回転域に移動します。そうしますと、ある程度高い回転でクラッチミートする必要が出てきます。クラッチのつながるタイミングをノーマルと同じくらいにしたいのでしたら、最高回転をあまり上げない方向で組んだ方がいいでしょう。段階的なご予算に応じて、ご希望の仕様にするための一例を掲載します。人それぞれいろんな考え方がありますので、あくまで一例として考えて下さい。グループごとに効率的な作業をしますと1、3、5、7というご予算とは少し変わります。
(A)2万円  デイトナターボフィルター、3KJジョイント、ZRダクト、メインジェット、ボイセンリードバルブ、4WXマニホールド
(B)5,5万円 (A)プラス ポッシュハイスピードプーリー、ウエイトローラー、ポッシュ強化ベルト、デイトナセンタースプリング、強化クラッチスプリング、カメレオンファクトリートルクカム
(C)8万円 (A)プラス(B)プラス シリンダーヘッド面研、ポート加工  


newtype1969さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 6()230142

こんばんは。了解です。


JOG工場さんへ 投稿者:yana  投稿日:11 7()220956

御回答ありがとうございます。素人なので部品の説明をお願いします。3KJジョイント、ZRダクト、メインジェット、ボイセンリードバルブ、4WXマニホールドとは、どのようなものなのでしょうか。また、(A)2万円の場合のフィーリングと(B)5,5万円の場合のフィーリングはどのような感じになるのか教えてください。


yanaさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 8()22032

こんばんは。なるべくわかりやすく説明してみます。
3KJジョイント  エアクリーナーとキャブレターをつないでいるホースです。標準で付いているものよりサイズが大きいので、空気の吸い込み量が増えます。
ZRダクト  エアクリーナーに付いている空気の吸い込み口です。標準のものより大きいので、空気の吸い込み量が増えます。
メインジェット  アクセル開度2分の一から全開までのガソリン量をコントロールする部品です。
ボイセンリードバルブ  リードバルブはピストンが上死点から下死点に向かう時に行われる一次圧縮の混合気を逆流させないための部品です。標準のものは金属ですが、材質にはファイバーが使われ、さらに特殊な構造になっています。
4WXマニホールド  キャブレターとエンジンをつなぐ部品です。標準のものより大きいので、混合気の吸い込み量が増えます。
Aの場合はアクセルを開けた時のエンジンの反応が良くなります。最高速は個体差がありますが、1〜2km/h伸びます。一番の効果は加速が良くなることです。
Bの部品はバイクの持っているいるパワーを有効に使うための部品です。Aの状態よりさらに加速が良くなり、最高速が伸びます。最高速は個体差がありますが、Aの状態からさらに4〜6km/h伸びます。


JOG工場さんへ 投稿者:yana  投稿日:11 8()23135

大変わかりやすい説明、ありがとうございました。
またまた、教えてください。
アブリオタイプUの無改造車に、今流行のキャブレターPWK28を付けた場合、どのような感じになるのでしょうか。キャブだけでは、だめなものでしょうか。


今日はどうもでした 投稿者:newtype1969  投稿日:11 9()011550

 こんばんはです。今日はどうもでした。またいいお勉強になりました。次期プロジェクト。また何かとお世話になるかと思いますが、その時はよろしくです。
  new


yanaさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 9()221014

こんばんは。ビッグキャブレターを付ければ、驚くほど加速が良くなります。PWK28は排気量が90や100のバイクにはぴったりなのですが、ノーマル50には荷が重いです。エンジンチューニングをしないのでしたら、ノーマルの16mmのままでいいでしょう。キャブレターだけでだめということはないのですが、やはり全体的に手を入れたほうがきれいにまとまります。


newtype1969さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:11 9()22128

こんばんは。昨日はお疲れ様でした。例のプロジェクト頑張って下さい。なにかありましたらどうぞ。


JOG工場さんへ 投稿者:yana  投稿日:11 9()222322

色々御回答ありがとうございました。
また、教えていただきたいのですが、アブリオタイプUのオートチョークのことについて教えてください。寒くなるとオートチョークがかかると思いますが、どのような仕組みでオートチョークが効くのでしょうか。CDIの電気信号とも連動しているのでしょうか。


yanaさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1110()201228

こんばんは。オートチョークはエンジンが冷えている時に濃い燃料を送りこみ始動しやすくするための部品です。キャブレターはオートチョーク用の独立した通路を持っています。エンジンが冷えている時にはその通路は開いていますが、エンジン始動後にオートチョークに電流が流れると、中の部品がすこしずつ膨張してその通路を閉じる仕組みになっています。


(無題) 投稿者:岩沢  投稿日:1111()143030

4月にヤフオクでお世話になったものですが
半年近くほっておいたらエンジンがかかりません
セルは回ってキックも降りるのですがやっぱり
キャブのOHをしないとだめなんでしょうか?
よろしくおねがいします


岩沢さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1111()183845

その節は大変ありがとうございました。やはり一度キャブレターを開けた方がいいと思います。しばらく乗らない場合はキャブレターのチョーク系統とスロー系の細い通路が詰まりやすいです。


JOG工場長さんへ 投稿者:岩沢  投稿日:1111()203215

お忙しい中どうもありがとうございました
一度近くのバイクやさんに点検に出してみます


わかる範囲でお願いします 投稿者:masaji  投稿日:1112()185536

JOG工場長様はじめまして。当方通勤JOGいじりに目覚めてしまった中年オヤジです。
JOG」で検索していたらこのHPにたどりつきました。
4JP5型に乗っていますが基本的に純正流用でパワーアップをと考えています。
色々な情報などを見ると1〜4・6型と5型では純正部品のパーツが違うようですが(3KYと4JPなど)
やはり基本的に作り(仕様)が違うのでしょうか?
個人的には通勤快速仕様(加速重視)に仕上げたく思っています。
お勧めの流用など有りましたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。
現在の仕様はZRダクト、M/J変更、3YJエアクリーナージョイントくらいです。
長々と書いてしまいすみません。


岩沢さんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1112()214058

こんばんは。バイクが直りましたらなるべく使うようにして下さい。そうすることで性能を維持しやすくなります。


masajiさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1112()215511

はじめまして。よろしくお願いします。JOGは楽しいですから、楽しみながら頑張って下さい。4JP1,2,3,4,6にはリミッターがかかっていますが、4JP5,7,8にはリミッターがかかっていません。そのかわり4JP5、7、8はキャブレターの口径が14mmになっています。純正流用で加速重視にするのでしたら、口径16mmのキャブレターと3WFマフラーがいいです。口径16mmでアクセルワイヤーが1本のキャブレターは4LV2,4と規制前3YK全車などに付いています。キャブレターとマフラーを交換したら、プラグは7番にして下さい。


JOG工場さま 投稿者:masaji  投稿日:1113()014211

早速の解説ありがとうございます。キャブですがヤフオクなどの画像を見るとフロートのネジが
2本の物と4本の物がありますが性能的な違いは有るのでしょうか?
またプーリーやベルトなども1〜4,6型とは品番が違うような・・・。
逆に流用不可のパーツを教えていただいたほうが早いですかね?
知恵を御貸しください。


masajiさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1113()172053

こんばんは。同じ口径のキャブレターで同じ番数のジェットを使った場合、2本ねじの方が少し濃くなる傾向があります。そんなわけで、先入観でジェットを決めずに個体ごとにセッティングを出す必要があります。プーリーやベルトやクラッチ・・・何でも付きます。組み合わせが多すぎて困りますが、楽しみながら悩んで下さい。


JOG工場さま 投稿者:masaji  投稿日:1113()182710

そうでしたか。
いやなかな原付なのに(って言ったら失礼かな)奥が深いですね。
日頃のストレスをJOGいじりで発散させたいです。
また色々質問するかもしれませんがよろしくお願いいたします。


masajiさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1113()22362

そうですね。スクーターは奥が深いですね。また何かありましたらどうぞ。


JOG工場さま教えて下さい。 投稿者:チビかす  投稿日:1114()021639

こんばんは、はじめて投稿させていただきます。わたしの乗っているアクシス90についての質問なのですが発進してすぐの加速は良いのですがすぐに加速が鈍くなり60キロ位から再び加速が良くなり最高速の100キロ近く迄行きます。朝の通勤に使用していますが信号待ちの多い都内では50のスクーターにあおられております。以前はユーロタイプのチャンバーをつけていたのですが今現在の加速の悪さよりもっと悪かったのでZR用のマフラーに交換しました、マフラー交換のついでにクラッチセンタースプリングを10%アップの物に交換して多少は改善され現在にいたっております。仕様はハイスピードプーリー・ポシュCDI・面研ヘッド・クラッチスプリングノーマル・ウェイトローラー6グラム6個・エアクリーナーデイトナターボフィルター・エアークリーナーダクト取外し(うるさいです)。一通りキャブのオーバーホール・ウェイトローラーの減り・トルクカムの溝の減りチェック等しましたが特に悪い所は無かったので悩んでいます。同じような症状で悩んでいる90エンジンのオーナーもいると噂を聞きましたので改善策があれば御教示下さい。 もう一つスロージェットの役割も簡単に教えて下さい。私も静かで早いスクーターが好きなので此方のホームページの内容は大変参考になります、これからも頑張って下さい。


チビかすさんへ 投稿者:JOG工場  投稿日:1114()125715

はじめまして。よろしくお願いいたします。応援ありがとうございます。3VRや3WFには、程度の差こそありますが、そういった傾向があります。その特性は純正トルクカムの溝の形状が影響しています。カメレオンファクトリーのトルクカムに交換してみたらどうでしょうか。車速の伸びを見るとプーリーのワッシャーが入っていないように感じますが、もし入っていないようでしたら、3VR用のワッシャーを入れて下さい。ウエイトローラーは現在の重量から少し軽くしてみて、状態が良くなるか、悪くなるか確認して下さい。ドライブベルトは太いメーカーのものを使うと加速が悪くなります。軽量クラッチは使わずに、クラッチスプリングを強化タイプに交換した方がいいでしょう。キャブレターは現在の仕様に合わせて調整して下さい。スロージェット(パイロットジェット)はアクセル全閉から2分の一あたりまでコントロールしていて、アクセル開け始めのレスポンスに影響します。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送